HOME > 最新ニュース

最新ニュース

  • 11月6日開催:CLA連続2回特別セミナー -公園樹木長寿命化技術研究特別委員会報告(1)- 第1回『国営昭和記念公園に於けるウォークスルーの実践』 ≪終了≫

    2024.10.04

     CLAでは令和3年度に公園樹木長寿命化技術研究特別委員会を設置し、同委員会ワーキングチームにおいて、植栽の創造的管理の推進に向けた「公園樹木の長寿命化計画策定指針(案)」について検討してまいりました。以来、植栽の創造的…

  • CLA九州支部「福岡のランドスケープを頑張りたい人の同好会」(仮称) 第133夜 ≪終了≫

    2024.10.03

    福岡のランドスケープを頑張りたい人で、ゆるく集まり、ゆるくお茶して、ゆるく語りながら、ネットワークもできたらいいね、という趣旨で平成25年度から毎月第2金曜日18:00(18:30)から2時間程度の取り組みを行っておりま…

  • CLA九州支部「福岡のランドスケープを頑張りたい人の同好会」(仮称) 第132夜 ≪終了≫

    2024.10.03

    福岡のランドスケープを頑張りたい人で、ゆるく集まり、ゆるくお茶して、ゆるく語りながら、ネットワークもできたらいいね、という趣旨で平成25年度から毎月第2金曜日18:00(18:30)から2時間程度の取り組みを行っておりま…

  • 10月7日開催:令和6年度業務セミナーNo2 ≪終了≫

    2024.09.26

     設計上のミスは、あってはならないものですが、従来では施工対応その他で穏便に対応されてきた例が多かったです。しかし近年、顧客側対応者の知識不足などにより、また打合せ上のすれ違いから「瑕疵」へと拡大している事例も見られるよ…

  • CLA九州支部「福岡のランドスケープを頑張りたい人の同好会」(仮称) 第130夜 ≪終了≫

    2024.08.07

    福岡のランドスケープを頑張りたい人で、ゆるく集まり、ゆるくお茶して、ゆるく語りながら、ネットワークもできたらいいね、という趣旨で平成25年度から毎月第2金曜日18:00(18:30)から2時間程度の取り組みを行っておりま…

  • 8月31日開催:ふくおか、みどりの研修会2024 ≪終了≫

    2024.07.24

    当協会九州支部が共催する『ふくおか、みどりの研修会2024』が開催されます。     開催日:令和6年8月31日(土) 場 所:西日本短期大学 福浜キャンパス 本館1階学生食堂(ワークショップ)、2号…

  • CLA九州支部「福岡のランドスケープを頑張りたい人の同好会」(仮称) 第129夜 ≪終了≫

    2024.06.25

    福岡のランドスケープを頑張りたい人で、ゆるく集まり、ゆるくお茶して、ゆるく語りながら、ネットワークもできたらいいね、という趣旨で平成25年度から毎月第2金曜日18:00(18:30)から2時間程度の取り組みを行っておりま…

  • 令和6‐7年度 新役員のご紹介

    2024.05.30

     5月29日付けにて令和6年度定時総会を開催し、新たな役員が決定いたしました。   会 長               金清 典広  高野ランドスケーププランニング(株) 代表取締役 副会長   総務委員長  …

  • CLA九州支部「福岡のランドスケープを頑張りたい人の同好会」(仮称) 第128夜 ≪終了≫

    2024.05.28

    福岡のランドスケープを頑張りたい人で、ゆるく集まり、ゆるくお茶して、ゆるく語りながら、ネットワークもできたらいいね、という趣旨で平成25年度から毎月第2金曜日18:00(18:30)から2時間程度の取り組みを行っておりま…

  • 【満員御礼】6月14日開催:令和6年度若手造園技術者交流会(U39)≪終了≫

    2024.05.10

     当協会では、事業・設計・施工・管理など、さまざまな業務に携わる若手造園技術者が交流を行いながら研鑽を積むセミナーを定期的に開催しております。  今回は、「ヌーヴェル赤羽台」(赤羽台団地)と団地内にある「URまちとくらし…

  • CLA九州支部「福岡のランドスケープを頑張りたい人の同好会」(仮称) 第127夜 ≪終了≫

    2024.05.08

    福岡のランドスケープを頑張りたい人で、ゆるく集まり、ゆるくお茶して、ゆるく語りながら、ネットワークもできたらいいね、という趣旨で平成25年度から毎月第2金曜日18:00(18:30)から2時間程度の取り組みを行っておりま…

  • CLA北海道支部のホームページがオープンしました

    2024.04.11

      CLA北海道支部(支部長 福原賢二)がホームページをオープンいたしました。   北の大地の美しい写真とともに、北海道支部会員の公式サイトをお楽しみください。     https…

  • 4月24日開催:令和6年度業務セミナー「情報セキュリティ講習会」と「公園施設長寿命化ガイドライン改訂の解説」≪終了≫

    2024.03.29

     近年では、多くの自治体で業務遂行上「情報管理責任者」等の設置が義務付けられる例が多くなっており、情報セキュリティに関しては、今や業務遂行上で避けては通れない課題となっています。このため、当協会では業務セミナーを開催し、…

  • CLA九州支部「福岡のランドスケープを頑張りたい人の同好会」(仮称) 第125夜 ≪終了≫

    2024.03.11

    福岡のランドスケープを頑張りたい人で、ゆるく集まり、ゆるくお茶して、ゆるく語りながら、ネットワークもできたらいいね、という趣旨で平成25年度から毎月第2金曜日18:00(18:30)から2時間程度の取り組みを行っておりま…

  • 3月18日開催:第15回CLA経営戦略セミナー「公園緑地行政の最新動向」 ≪終了≫

    2024.03.04

     今回のセミナーは、講師として国土交通省より伊藤公園緑地・景観課長をお招きし、令和6年度の予算概要や関係する政策の動向等、「公園緑地行政の最新動向」についてご講演いただきます。また、ご講演後には、今後の公園緑地行政につい…

  • CLA九州支部「福岡のランドスケープを頑張りたい人の同好会」(仮称) 第124夜 ≪終了≫

    2024.02.01

    福岡のランドスケープを頑張りたい人で、ゆるく集まり、ゆるくお茶して、ゆるく語りながら、ネットワークもできたらいいね、という趣旨で平成25年度から毎月第2金曜日18:00(18:30)から2時間程度の取り組みを行っておりま…

  • 2月22日開催:令和5年度ビジョンセミナー「地方都市公園の現状とこれからを考える」≪終了≫

    2024.01.22

     本年は、日本に公園が最初に誕生してから150年となる記念の年です。そしてこの間、全国に約11万箇所の公園が整備されてきました。それらは、地域の人々のレクリエーションや憩いの場であるのみならず、防災や生活環境向上の起点、…

  • 1月30日開催:第4回 ランドスケープ・フォーラム ≪終了≫

    2023.12.26

     ランドスケープ・フォーラムは、一般社団法人ランドスケープコンサルタンツ協会(CLA)が、社会との絆を広めるために開催する催しです。  都市公園制度150年を経て、公園は発展を遂げ、都市と市民生活になくてはならない存在と…

  • 2023レジェンドセミナー「オルムステッドに学ぶランドスケープコンサルタントの仕事体系(全2回)」開催

    2023.12.21

     当協会では、会員所属職員の方々の個々の知見を深め、造園CPD単位の取得機会を増やすことを目的に、レジェンドセミナーを開催してまいりました。  第1弾は当協会の歴代会長の方々、第2弾は当協会顧問の方々、そして第3弾はラン…

  • 令和6年1月10日開催:RLA資格登録更新講習会 ~RLA資格の登録更新とCPD単位取得について~ ≪終了≫

    2023.12.05

     登録ランドスケープアーキテクト(以下、「RLA」という)資格制度では、3年ごとに登録を更新する必要があり、登録更新を行わなければ、登録資格は無効となります。そして、登録更新にあたっては、登録期間(3年間)中に150単位…